紅白視聴率
 
2005.01.05 Wednesday 10:34

今年の紅白歌手別視聴率が出ました。
ソースはここ。
| 歌 手 | 視聴率 | 歌 手 | 視聴率 | |
| 上戸彩 | 31.1 | 1 | TOKIO | 34.5 | 
| モーニング娘。・W | 35.5 | 2 | w−inds. | 34.3 | 
| aiko | 34.0 | 3 | 河口恭吾 | 32.5 | 
| 森山良子 | 31.0 | 4 | ジョン・健・ヌッツォ | 32.7 | 
| 水森かおり | 31.3 | 5 | 山本譲二 | 28.6 | 
| 川中美幸 | 27.9 | 6 | 堀内孝雄 | 29.5 | 
| BoA | 28.8 | 7 | EXILE | 28.8 | 
| 後藤真希&松浦亜弥 | 36.2 | 8 | nobodyknows+ | 35.2 | 
| 美川憲一 | 29.6 | 9 | Every Little Thing | 30.5 | 
| ORANGE RANGE | 29.1 | 10 | 島谷ひとみ | 34.3 | 
| 氣志團 | 37.7 | 11 | 中村美律子 | 35.2 | 
| 布施明 | 31.0 | 12 | 島倉千代子 | 33.7 | 
| 前川清 | 34.5 | 13 | 夏川りみ | 34.7 | 
| 平原綾香 | 41.4 | 14 | ポルノグラフィティ | 41.4 | 
| 大塚愛 | 37.4 | 15 | CHEMISTRY | 39.9 | 
| イ・ジョンヒョン | 41.9 | 16 | Ryu | 39.7 | 
| DREAMS COME TRUE | 39.1 | 17 | Gackt | 37.4 | 
| 浜崎あゆみ | 40.7 | 18 | ゴスペラーズ | 42.6 | 
| 藤あや子 | 39.1 | 19 | 長山洋子 | 37.4 | 
| 鳥羽一郎 | 37.9 | 20 | 細川たかし | 38.9 | 
| 松平健 | 45.6 | 21 | 一青窈 | 42.1 | 
| 和田アキ子 | 39.1 | 22 | ゆず | 40.9 | 
| 中島美嘉 | 40.6 | 23 | さだまさし | 38.2 | 
| 倉木麻衣 | 38.2 | 24 | 森進一 | 38.2 | 
| 坂本冬美 | 36.4 | 25 | 北島三郎 | 37.4 | 
| 石川さゆり | 38.0 | 26 | 氷川きよし | 39.6 | 
| 平井堅 | 45.1 | 27 | 天童よしみ | 46.0 | 
| 五木ひろし | 44.9 | 28 | 小林幸子 | 46.0 | 
抜粋すると、
モーニング娘。・W 35.5
後藤真希&松浦亜弥 36.2
さて、これをどうとるか。
投票でBest20に入っていなかったことを考えると
最悪な結果ではないことは確かだろうな。むしろまずまず。
ただ、単純な数字だけでなく、そのときの裏番組次第ってのもあるよな。
その辺のタイムテーブルは詳しくは知らないし、
格闘技あまり興味ないから細かな分析は出来ないな。
娘。の前後をみると、ほぼ同じ視聴率ながらも一番高いことがわかる。
TOKIO、w-inds.と男性アイドルに挟まれてのこの結果はまずまずじゃないでしょうか。
後藤&松浦の場合は直前のEXILEから大幅に上がっている。
これだけ見るとすごいんだが、ちょっと謎だな。
EXILEはBOAと並んで全出演者で一番低いんだけど、
これはむしろこのときの裏番組が強かったと見るべきなのかな。
14組目あたりから全体的に視聴率上がってるね。
時間的に言うと10時ぐらいかな?
番組表が手元にないので裏がどうなってるのかわからんけど、
恐らく格闘技系が終わったぐらいだろう。
とまぁ一応視聴率について書いてみたけど、
別に俺は視聴率厨ではない。
数字が高いとか低いとかそこまでは気にはしない。
高い方が純粋に嬉しいけどね。
基本は他人がどうってのは関係なく、
自分が好きってだけですから。
むしろ俺だけのものにしたい。ハァハァ








 
Comments
リアルに他人がどうってのは関係なく(ry
俺だけのものにしたいです。ハァハァ
つか、レス(脳内)来て聴牌しました。
紅白は観覧していたのでなんとも…。
視聴率は世間がどう見ているかの指標になりますから、気にならないと言ったら嘘になりますけどね。ただ、数字に振り回されるのではなく、その過程と理由が大事なんだろうな。
中野ではレス結構貰えました♪