<< August 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 登録

新型インフルによるイベントへの影響  

さくら2009大阪バージョン
さゆみんのおじぎブログ、現在の所更新回数26回。
俺の余裕負け。本当にすみませんでした。

ほぼ1日一回のペースで更新していて、最多更新メンバー。
今のところ、高橋17回、亀井2回、道重26回、田中21回と
ダントツでえりりんの回数が少ない。いい加減ってことかね。


最近の気になるニュースといえば、新型インフルエンザだろう。
各地のイベントや、握手が中止になっている。
今週末の娘。のCDイベントも握手をやるか微妙なところだ。

娘。のイベントには下記のような注意事項が出ている。
<ご来場の皆様へお願い>

イベント開催にあたり、新型インフルエンザの予防・感染拡大防止の趣旨をご理解頂き、下記のご協力をお願い申し上げます。

◆会場の入口付近に消毒液を設置致しますので、感染予防にご利用下さい。

◆会場へ入場する際、咳・くしゃみなどの症状がある方は、他のお客様への配慮も含めマスクの着用をお願い致します。

イベント当日のスタッフはマスクを着用致します。ご理解の程宜しくお願い致します。

お客様には大変ご不便お掛け致しますが、ご理解・ご協力の程重ねてお願い致します。


正直なところ、ちょっと騒ぎすぎの印象はある。
インフルエンザだから、かかってしまったら辛い病気ではあるが
タミフルは利くようだし、普通の季節型インフルと何が違うのだ。

国内で数百人の感染者が出ているけど、
季節型のインフルなら数万の単位で感染してるよね。
感染の予防は大切だけど、自己責任の範疇でいいのではないかな。

社会がこれだけ騒いでいる中、
会社や学校としては何かしらの手段をしている、
という行為が重要なのだろう。

インフルエンザは怖い病気である。
治療が遅れると危険なので、軽視してはいけない。
ただ、季節性に比べて、どれだけ危険なのかがわからないのだ。
その点を是非とも教えて欲しい。

個人的には今週末のCDイベントは外れているから、
握手があろうとなかろうと関係ないんだけどな。
日記 : comments (0) : trackbacks (0)

ヤングタウン土曜日 07/06/16  

メダルストラップ特典写真


土曜日のヤンタン。さゆみんの準レギュラー2回目です。
先週はハロプロやねんにも出演している。
そっちも機会があったら紹介するけど、書き起こしは多分しません。

しかし、癒せませんのコーナーは文字にしても何も伝えられないな。

オープニング

  • 高橋はたまに加藤あいと間違えられるらしい
  • 「あい」という名前は多い。「道重」は少ない。
  • 同姓同名を探せという番組のコーナーがあり、「道重さゆみ」としてさゆみんの家に電話が来たことがある。
    (さゆみんに同姓同名が居たことに驚き)
  • 道重は縁起が悪い。人生の道が重いとは。
  • さゆみはお父さんの好きなアナウンサーの名前。
  • お父さんは53歳。
    (あれ、先週と違うよ)
  • 平仮名にしたのは、バカで漢字でかけないと困るから。
  • さゆみを漢字にするなら?道重「左右美」
    (さゆうみかよ!!!ちょっと面白い)
  • 堀江さゆみさんのことは別に気にならない。さゆみはさゆみだから。
  • さんま「末っ子で甘やかされてあんぽんたんになった」→高橋「頭いいんですよ」
  • 高橋がもっとあんぽんたんだからだ。
  • さんまのダンスはチンチンを振るらしい。
  • 卑猥の意味がわからない愛ちゃん。
  • さゆみんは意味はわからないけれども、話の流れで理解していたみたい。
  • 知らないことを知らないという勇気はすごい、と綺麗にまとめた。
  • 松っちゃんはダンスは上手いが、変。
  • 温水は相当ダンスが気持ち悪いらしい
  • さんまより下手と言われるさゆみん。


前略のコーナー

  • 伊藤由奈とさんまが占いで相性ピッタシ。
  • 伊藤由奈のことを説明する愛ちゃんとさゆみん。
    (俺しらねぇよ。アンテナ弱いなぁ)
  • さんまさんは占いを信じない
  • 伊藤由奈さんはさんまさんのことを格好いい人と大喜び
  • さゆみんはさんまさんのことを面白い人。面白くて大好き。
  • 格好いいとは決して言わない、さゆみん。
  • 藤本はさゆみさんのことを格好いい、結婚したいといっていた。
  • 俺のこと男としてどう思うのかとさゆみんに攻め寄るさんまさん。
  • 面白い人で大好きです、と答えるさゆみんに、そうじゃないと攻めるさんまさん。
  • 何回聞かれても同じ答えしか出来ませんと答えるさゆみん。
    (こういうところはさすがだと思うね)
  • 眞鍋かをりと川島明の熱愛について
  • 天野が眞鍋を好きだという話を披露
  • ショージの眞鍋の背中に出来物が出来てるというどうでもいい話。
  • 日本の女の子はブームに弱い。
  • お笑いが人気ならお笑い、ヨンさまならヨンさま、ハンカチ王子とか。
  • いまるの旦那さんにハンカチ王子はどうか?
  • 風呂上りに体拭くのに時間がかかり過ぎそうで嫌だ
  • 黒木香(AV女優)の話をするさんまさん。
  • 当然知らないさゆみんと愛ちゃん
    (まぁ、確かにAV女優としては一般メディアにも出ていて、飯島愛に近いので話題としてはあり。でも時代がちょっと古かったかな)
  • 今の若い子は近眼ではなくて近視と言う。
  • 近眼を知らないなんてびっくりだ。腹上死もしらんだろ。
    (それ世代関係ないだろ!)
  • さんまのまんまで、星野真里にブログに書いてくれと頼んだが、ブログ上で絶対書かないと書かれる。
  • 大阪弁が怖い。
  • さゆみんは西日本出身なので大丈夫。
  • 最近は若い人でものんびりした人が多い。乗り突っ込みも怖くてやらない。
  • 父の日に下着をプレゼントしたいタレントトップ3にさんまさんが入賞。
  • さゆみんは流されやすいので、さんまさんにプレゼントしたくなる。
  • 小学生の子分にしたいタレントにも入賞。道重「子分素敵ですね」
  • 昔は抱かれたいにも入っていた。道重「世界は広いんだなって思いました」
  • 道重は王子様を待っている。ゆうこりんのコリン星と一緒にされる。
  • 白馬に乗っている王子様の雰囲気を出せばいい。
  • 顔はどうでもいい。白タイツをはいて、雰囲気が大事。
    (準備するか・・。馬乗る練習しないとな)
  • 白馬の王子様がいいというよりも、自分がお姫様になりたい。
  • 王子様と結婚したらお姫様になれるから王子様がいい。
  • 自分が好きだから、自分の望みが適う相手なら相手を好きになれる。
    (するどい解析だね。)
  • 白雪姫とかシンデレラに憧れていて、お姫様になるにはどうすればいいのかお母さんに聞いたら、王子様と結婚すればいいと言われた。
  • その夢に近づくためにモーニング娘。に入った。
  • デヴィ夫人はお姫様?→さんま「大統領夫人」
  • 女優さんでモナコの王子様と結婚した人の話。(グレース・ケリー)
    (この人はシンデレラストーリーで有名みたい。さゆみんもかなり興味を引かれていたね。)
  • 小学校でダンゴ虫を飼っていた話を暴露される。
  • ダンゴ虫は餌がいらないと思っていたさゆみん。翌日には死んでいた。
  • 小学校の時は友達が少なかった。暗かった。一人が好きだった。
  • お父さんに似ていると指摘される。
  • お母さん、お姉ちゃんは明るい。兄はそこそこ明るい。自分が一番暗い。
  • 親友も中学校に入ってから。小学校の友達は今では連絡取っていない。
    (俺もあまり小学校からの友達はいないかなぁ)
  • 小学校の友達はダンゴ虫。
  • きっかけは、中学で仲良くなった友達が明るかったから。
  • その子がいなかったらモーニング娘。も受けていなかった。
  • ラブレターは貰ったこと無い。携帯もなかった。
  • 女の子と遊ぶのに目覚めたのが中学なので、男性には興味が無かった。「遅れてましたね」
    (過去形かぁ・・・と考えるのは良くないね)
  • さゆみんが以前、収録は戦場に行く気分と聞いていたのを聞いてさんまさん大喜び。
    (さんまさんは、現場は戦場と考えている人だから、こういう考えの子は好きなはず)
  • 今は鉄砲を持ってきている。道重「打たれちゃいましたぁ?♥」
  • 気合だけではダメ。きちんと武器(ネタ)を用意してくること。
  • さんまさんが出ているテレビを沢山みてチェックしてきた。
  • お母さんと一緒に見ていたけれども、さゆみんにはわからない話題があってウトウトしていた。
  • そんな下ネタ満載の番組はどれを見た?道重「さんまのまんまスペシャル」
  • 内容は覚えてないほど解っていない。


ヤンタンの心得 スタジオは戦場やのコーナー

  • スカパーに入会する 道重「ふーん」
  • スポーツを色々みるべきだ。
  • サッカーは見る。ガッタスには選ばれなかった。
  • スポーツは苦手。テニス部も一人だけ試合に出られなかった。
  • スコートが履きたくてテニス部に入った。
  • 試合に出れないとスコートが履けないので自分だけ履けずじまい。
  • 家では何回も一人で試着してた。
  • 悔しくないの?→道重「スコートが履けない悔しさはありましたね」
  • 練習しないとダメだろ。腹が立つ。
  • 本番中トイレに行きたくなったら手を上げればいける
  • さんまさんもワインを飲むとウンコをしたくなる。
  • 戦場でたくさんウンコをするさんま軍曹
  • 森伊蔵のお話。25度だからロックはきつい。
    (森伊蔵は俺も飲んでみたい)
  • 愛ちゃんのお母さんに飲ませたらウエッってなったらしい。
  • 実験のアルコールみたいな味→道重「実験のアルコール飲んだことあるんですか?」
  • では、など出っ歯を連想させることは言わない
  • でわって言った後、出歯っていうなと突込みが入るのでその後を考えておくように。
  • ではって言ってみ?→道重「出歯」
  • (思いっきりストレートに言うさゆみん)
  • 返しがどういえばいいのかわからないさゆみん。次回までの宿題。
  • 夏のクーラーが強いので上着を用意すること
  • ショージは常に長袖。外も寒い
  • さんまさんのことは可愛いと言う事。
  • さんまさんは今の所すっごい面白い。それ以外は無い。
  • 高橋は面白い以外にも出てきた。52歳には見えない。憧れ・尊敬。
  • 男としては見てもらえないさんまさん
    (相変わらず、メールあて先を間違える愛ちゃん)


村上ブログのコーナー

  • あて先とかがぐちゃぐちゃな愛ちゃんにさゆの方がしっかりしていると突っ込まれる。
  • お父さんはたまに東京に出張しにくる。
  • ショージはギターが上手いらしい。
  • さんまの世代ではみんなギターに手を出した。
  • 爪もいたいし、Fを抑えるのも難しい。
  • すべり芸を開発したショージ。このままいけばプロジェクトXに出られるかも。
    (ブログの読み上げのさゆみんは本当に頑張っている。)

リスナーを癒せませんのコーナー

  • 高橋「さわって見たい」
    • 頑張っていると評される

  • 道重「だぁめ。だめだってばぁ」
    • 17にしては頑張っている。可愛い。

  • 高橋「いっぱい出てきた」
    • 何が出てきたか聞きたい?

  • 道重「もう、意地悪」
    • 「いっぱい出てきた」を言わされるさゆみん。


エンディング

  • 2人とも訛りを治さないとと言われる。
  • 家に帰ったら反省をするというさゆみん。
  • 何であそこで「鉄砲」とすぐに言い返せなかったんだろう、とか。

TV/ラジオ > ヤングタウン土曜日 : comments (2) : trackbacks (0)

モーニング娘。 新メンバー(8期)加入のお知らせ  

ありがとう☆ホワイトデー
モーニング娘。新メンバーに関して、つんく♂より皆様へのお知らせ。
モーニング娘。の第8期(留学生)メンバーといたしまして、
中国出身のジュンジュンこと 李 純(Li Chun)と、リンリンこと 銭 琳(Qian Lin)
を迎え入れることを決めましたので、
ここで報告させていただきます。


はて・・・・。
アジア展開とはこのことだったのか。
何というか、これは寝耳に水としか言いようがない。

この二人は、これまでのモーニング娘。のメンバーには居なかった「個性」を持ち合わせています。

そりゃこれまでのメンバーにはない個性は持ってるだろうなぁ。

これまでもファンがメンバーを選んできたわけではないし、
今更、事務所が勝手にメンバーを選ぶことには文句はないけれども、
彼女達は果たしてファンに受け入れられるのだろうか。

彼女達は日本語が喋れるのか、
ガッタスのときのように短期留学生なのか、
どこから活動を始めるのか、中国公演はあるのか
気になる点はこんなところかな。

例え日本人であったとしても、現メンバーの卒業や、
新メンバーの加入には、抵抗を感じるのがファンの心理だ。
今回はさらに大きな抵抗を感じる人が多いだろう。

この二人はどういういきさつで娘。に入ることになったのか。
事務所のスカウトか? 何かの大人の都合か?
出来る事なら、現地のオーディションであって欲しいね。
やっぱり娘。はオーディションで選ぶのが歴史だからな。

「ジュンジュンに関しては、中国は北京にてオーディションを行ったり」
って書いてあるね。
リンリンはエッグに留学生で来てたのか。


現在のファンの多くの心情は、抵抗を感じてるのが多数派だろう。
これに愕然として醒めてしまう人も多いだろう。
実際、現状では俺も抵抗感の方が強く、歓迎しようという気にはならない。

そうなると、この二人を入れる事にどういう目的があり、
どのような効果があるのかを考えてしまう。
その理由が納得できるものならば自分を納得させられるからだ。

一つは話題性があると思う。
卒業と加入がもはや日常化となり、世間からも飽きられているだろう。
今回の中国人加入というのは少なからずニュースにはなる。
所詮一時的な注目に過ぎないとは思うけどね。

もう一つは良くも悪くも変化が起こることだ。
娘。内部でみると、最近は非常にまとまりがいい。
みんな仲は良いし、和気あいあいという雰囲気だ。
それは悪いことではないが、もうちょっとガツガツした点も欲しい。
二人の加入で、いい意味で負けられない気持ちがでて欲しいと思う。

もう一つあまり嬉しくない予想がある。
日本ではこれ以上の展望が望めない、あとは先細りだけと見限って、
本気でアジア展開を考えているという予想だ。

これからは積極的に中国からメンバー入れていって、
向こうでブレイクを目指す。ビジネスを日本から海外に移す。
それだけはやめて欲しいよね。日本のファンを捨てるわけだから。
それで失敗したら目も当てられないし。

いくら考えても想像の域は超えないし、先のことがわかるはずもない。
分からないことは、いくら考えても分からないので、
そういう時は都合のいい方向に考えるのが俺の主義だ。

とりあえず、なるようになるだろう。
ジュンジュンは19歳だから、そんなに長くいなさそうだし、
写真見てみると案外可愛いし。
多分、ガッタスの時と同じでそのうち収まるよ。

適当に投げ捨てちゃった。
素晴らしいホワイトデーの贈り物だな、こりゃ。

ところで、
芸歴:2006年"超級女声Super Girl"長沙エリアベスト50入賞

ってのがすごいのかすごくないのかわからんな。
人口10億以上の国だから案外すごいのか?
WEB巡回 : comments (9) : trackbacks (0)
1 2 3 4 5 /5 >>
NEWS!!(楽宴
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
Categories
過去ログ