<< April 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 登録

FRYDAY  

この件
今の段階では多くは書けない。
まず第一に俺が凄い錯乱している状態。
こんなのってありですか?まじで?
信じられないけど、事実なんだよね・・・。

とりあえず一つだけ。
今まで頑張ってきたのにファン含めたみんなに
見守らながらの卒業ができないなんて
物凄くかわいそうです。
日記 : comments (0) : trackbacks (0)

モーニング娘。とBerryz工房 〜ロック編〜  

brown

ハレルヤさんの更新を見て、ちょっと思った事。
基本的には同意ができないなぁ・・と思ったり。
私の感じてるのとは温度差があるかな。

モーニング娘。にドキドキできなくなったなぁ、と思う。安定して最大公約数を供給してはくれるのだけれど、それってロックじゃないなぁ、と思う。

娘。にドキドキしなくなったのはいいんですが、
安定した供給でロックじゃない、というのは賛同しかねます。

女子かしまし物語、涙が止まらない放課後、THE マンパワー!!
それに 大阪恋の歌 を含めて・・安定していますかね?
私は安定感より、チャレンジ精神を感じます。ロックです。
その結果がいいか悪いかは別問題とします。

私にはむしろ、Berryz工房の出す曲のほうが
安定した最大公約数だと感じます。
(あなたなしでは生きてゆけないは割とロックだと思います。)

だから、結局娘。は増員してインスピレーション刺激する新人の加入に期待をかけるしかないんでしょうね。苦渋の、そして最後の手段なんです、増員は。

娘。の一番のアイデンティティは増員と卒業だと思っています。
変化することが一番の魅力です。
だから、増員によってインスピレーションを刺激する
というのはその通りだと思います。

しかし、それが苦渋であり、最後の手段である事ではないと思います。
最後の手段を5回もやっているんでしょうか。
苦渋というより、より良い選択ではないでしょうか。
これがなかったら今のモーニング娘。はないですから。

苦渋・最後の選択で7年間活動することは出来ないと思います。

裏を返せば、だからベリは増員されないんです。まさか光男♂もここまでベリが面白い、刺激溢れるユニットになるとは予測できなかったんでしょう。

私も最初は刺激されてそこそこ興味を持ちました。
結成イベントやあななし、ファイティングの
イベントにも行きましたし(ピリリは行ったか忘れた)、
前回の合コンも8公演ほど参戦しております。
(Wが目当てなんですけどね。)

結果として私はBerryz工房の刺激は持続しなかったようです。
それこそ、メンバの入れ替えがあったら、
多分もうちょっと持続したかなぁ、とは思いますけど。

あきぃさんはつんく♂さんが娘。よりベリの方が面白く、
刺激を受けているとおっしゃいます。
つんく♂さんがどう思っているか、
それは私たちからは推論になってしまいます。
つんく♂さんは果たしてそう思ってるのでしょうか。

楽曲に関しても、ベリに良曲がいっているのは否定しませんが、
前述の通り、どっちがロックかといったら私は娘。だと思います。
(ちなみに本当に良曲かというのは・・捕らえ方は人それぞれですね。
ただ、もしスペジェネを娘。が歌ったら、良曲と感じるでしょうか?)

つんく♂さんの言葉としては、モーニング娘。×つんく2で
ハロープロジェクトの軸はモーニング娘。だと言っております。
モーニング娘。ありきのハロープロジェクトだと言っております。

私が考えるに、つんく♂さんは中心が娘。だと考えつつも、
ハロープロジェクト全体を見通して、
その上で今のBerryz工房の位置づけをしているんじゃないかと思います。
だから、今与えている楽曲やポジション等が恵まれているとしても、
それはBerryz工房に対してだけじゃなく、
ハロー全体のことを考えての結果なんだと私は思います。


私の捉え方を一通り述べましたが、
結局何がいいたいかと言いますと、
推察で断定をしないで欲しいと思ったのです。

あきぃさんがベリに刺激を受けるのは素晴らしい事だと思いますが、
それだからといって皆が、ましてやつんく♂さんが
そう思っているとはいえないと思うのです。

そして感情論を言えば、そう捕らえている事が、
娘。を見下しているように私には受け取れるのです。
これはまったくの邪推かもしれませんけどね。

さて、あとはトラックバックがうまく成功するか
WEB巡回 : comments (8) : trackbacks (0)
1 /1
NEWS!!(楽宴
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
Categories
過去ログ