<< December 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 登録

FCイベント 田中れいな・道重さゆみinパシフィックへブン  

えがお20弾さゆこはれいな


いつものコンサートなら自分でいってのレポだけれども、
今回は落選したので、脳内レポ。

うさちゃんピース推奨委員会
FCイベント 田中れいな・道重さゆみinパシフィックへブン・PART1
FCイベント 田中れいな・道重さゆみinパシフィックへブン・PART2
FCイベント 田中れいな・道重さゆみinパシフィックへブン・PART3

ゴーさんが2日に行われたFCイベのレポートをあげてくれています。
うーん、衣装が私服とかありえない・・・。

さゆみんは黒のワンピースに白のカーディガン。モノトーンだね。
俺が前にさゆみんを見たときもモノトーンだったから、
案外シンプルを好むようだね。
こんこんなんて私服もピンクピンクなのにw

さゆみんの歌はかなり上達していたそうです。
聞きたかったなぁ。
さゆみんが気持ちを込めて歌った歌、聞きたくないわけなくなくなくなくない。

サイコロトークでは得意料理を披露。
・・・料理ってあなた、えりを毒殺しかけてたじゃないか。
答えはトーストを焼くことだそうで、それは料理ではないw

パンチラシーンもあったそうで、マジ羨ましい。
無邪気なさゆみんがカワイイね。

読めば読むほど羨ましいけど、
イベントの内容と雰囲気がよくわかるので、
レポートは非常にありがたいね。


歌った歌は
YOUR SONG〜青春宣誓〜

愛する人の 言葉とか
家族の中の 笑顔とか
普段は当たり前の
小さな応援に気づいたよ

こういう歌を選ぶのずるい。
こんなの歌われたら、そりゃ応援するしかない!って思うよなぁ。

選曲理由として、さゆはハロコンであややが歌っているのを聞いて好きになったと。「さゆみ今青春まっただなかだもん!」と言うてはりました。

青春という道の途中は
誰にも止められぬ無茶に逢う

悔しいと思う時もあるけど
全てが宝物

さゆみんは青春真っ只中・・・。
この歌を選ぶという事は、実際無茶もしたり、
失敗をして悔しいことも多いんだろう。
でもそれが自分の糧になっているという事もわかっている。
それをバネにもっと大きくなって欲しいね。

友情よりも恋だとか
今を楽しく生きるとか
比べて仕方のない
事を夜まで語ったり

朝までえりと語る事も時にはあるのかな。
でも、恋は許さないよ。
いや、えりとの恋をえりと話しているに違いない。
えりりん、さゆみんの事を頼んだ!

誰かがそれに気づいたら
ほめてあげよう声にして
美しい未来となって
愛を繋げよう
人にやさしくなろう

人にやさしくなろう
そう心がける事は大事だよね。
俺は結局最後は一番大事なのは自分なのだけれども、
それでもなるべく人には優しくしてあげたいと思う。
矛盾しているけど、完璧にはなれないからね。

出来ることを出来るだけしよう。
さゆみんもそう心がけているのかな。
優しい子だよね。

そして二人で歌った曲が
友情〜心のブスにはならねぇ!〜

さゆみんとれいなの仲のよさが伝わってくる選曲だ。
二人とも一生の友達同士になれると思うよ。

次は6日か。誰かまたレポートを書いてくれないだろうか。
WEB巡回 : comments (2) : trackbacks (0)

夢は見なけりゃ始まらない  

梨華ちゃんとあやとり

定期的に悩んでは解決せず、またそのうちに悩みだす、
ずっと考えている事がある。
一体何を目的に、どこを目標に応援をしているのか。
何を求めているのか。

はっきりいって今はネガティブな状態になっている。
今日行われているFCイベには外れる。
エンジェルズのサイン本は当たらない。
ファンレターの返事は来ない。

どれも当たり前?そうかもしれない。
でも当たっている人は当たってるんだよな。
FCイベは仕方が無いけど、エンジェルズは20冊買ったのにな。
10冊かって当たった人を3人知っているだけに、凹まされる。

これはもはや俺の名前を見て意図的に外しているのではないかと、
かなりネガティブかつ、ある意味自意識過剰な気持ちになる。

しかし、これ2年前の自分だったら凹んだだろうか。
恐らく、外れて当然だと思いそこまで凹まないだろう。

ここ2年程、自分ではそれなりに頑張ってきた。
何を頑張ってきたかというと、当然応援する事自体もそうだが、
さゆみんに憶えてもらいたい、俺個人を認識して欲しい、
こちらから想いを投げるだけでなく、双方向にやり取りしたい。
その想いで頑張ってきた。

最初はそんなのは無理だと思っていた。
しかし、自分より前を行っている人を見るたびに、
他の人が出来て俺が出来ないわけが無い、
俺のあらゆる力を振り絞って追いつこう、そう思った。

頑張っていくと、ゆっくりだが、確実に進んでいく実感があった。
そうなると更に欲も出てくるし、もっと前にいけるのではないか、
そう考えるようになる。

一体、俺は最後にはどこに行く事を望んでいるんだ?
そういう疑問が出てくる。

そりゃさゆみんの事は好きですよ。
かわいいし、一つ一つの挙動が気になる。
しかし、これは恋でも、ましてや愛では有り得ない。
(恋よりは愛のほうが近いかもしれない。)

前にも言ったけれども、俺とさゆみんでは立場が違う。
俺はさゆみん(の一部)を理解しているが、
彼女は俺の事は何も理解していない。

そんな状態で本気で恋や愛になりますか。
なるわけが無い。
まず、アイドルとファンという立場を変えないと、
これは絶対に変わらない。

それを変える事は可能だろうか?
不可能ではないと思う。
しかし、それは今のやり方では無理だろう。

果たして俺が望んでいる物はそこにあるのだろうか、
そう自分に問いただしてみる。
答えは否だ。

かといって、彼女を見守り、ただ応援していくだけで満足できるのか、
と聞かれればそれもNo。
俺の希望は彼女にとって1番のファンになりたいという事。
あくまでファンの立場でありたい。

アホみたいな望みだと思うだろうね。
無茶に見えるし、それで何が嬉しいのか、とも思うだろう。
しかし、それが今の俺の夢である事は確かだ。
夢は見なけりゃ始まらない。

もちろん、純粋に応援している気持ちもあるよ。
真の意味で1番になりたいんです。
さゆみんが1番のファンだと思ってくれるのが目標。

その夢から考えてみると、
FCイベで外れるのも、サイン外れるのも、
凹む要因である事は明らかだ。

運も実力の内。
すでにこの段階で1番になるのが難しいって事だからな。
FCイベはしょうがないにせよ、
エンジェルズは100冊ぐらい買えとでも言うのだろうか。
何ともやりきれない話だな。

こうなってくると、どうしても妥協を入れてしまう。
それの方が幸せなのかもしれないな。
あまり過ぎた望みを持つと、かえって不幸なのかもしれない。
前に行き過ぎたがために不幸になっているような人も居るしね。
続きを読む>>
日記 : comments (7) : trackbacks (0)

2006年ミュージカル「リボンの騎士」公演決定  

会報30号使用写真5

コマ劇場でやるという噂のミュージカルが遂に決定。
「リボンの騎士」
ビックタイトルを持ってきた。

リボンの騎士の名前は多くの人が知っているだろう。
マンガの神様、手塚治虫さんの代表作の一つだからだ。
では、実際にどのぐらいこの作品をしっていますか?

世代的には俺よりもっと上の人の世代の作品。
アニメ放送が1967〜1968だから、今40台の人の世代だね。
当然俺もリアルタイムでは見た事は無い。
ただ、小学生の時に読んでいた
朝日小学生新聞に連載されていた記憶がある。


手塚治虫さんは青年時代を宝塚市で過ごしていて、
母親は宝塚劇団の大ファン。
そして、リボンの騎士は宝塚の舞台をモデルにして作られた、
というのが定説のようだ。

主人公であるサファイヤのモデルも宝塚女優淡島千景さん。
宝塚歌劇団の生徒は皆女性で、男役、女役にわかれてやる。
そこから男の子と女の子の心を持つ主人公サファイヤの設定を得たようだ。

色々Webで調べたけれども、設定が複雑すぎる。
複雑というのは、複数バージョンがあって設定が統一されていないという事。
恐らく、一番メジャーなのはアニメ版だから、それを題材にするのだろう。
漫画喫茶で読もうにも、3つのバージョンがあるほどだ。

  • 少女クラブ版

  • なかよし版

  • 少女フレンド版

  • アニメ版

しかし、この作品、登場人物に(女の子は)あまり多くない。
正直、娘。と美勇伝の13人もの配役は思いつきません。
恐らくはそれほど原作に忠実なストーリーではなく、
原作のキャラ設定を引き継いだ半オリジナルのストーリーなのでは?
と予想をしている。

代表的な登場人物と配役を予想してみる。

【サファイヤ】
天使チンクによって男の子と女の子の心を持ってしまった女の子。
王子として育てられる。
設定では当然(?)美少女。

高橋愛
前述したようなリボンの騎士の背景を考えると、
宝塚に憧れている愛ちゃんが演じるのが妥当だろう。
役どころも愛ちゃんに向いている。

【チンク】
いたずら好きの天使。子供の格好。サファイヤのよき友達。

田中れいな
子供だから小春か?でも小春は身長があるから、れいなだな。
ちょっといたずら好きの性格はれいなに向いている。

【ヘケート】
悪魔メフィストの娘。作品によって性格が違いすぎる。
アニメ版だと、女の子らしくて大人しすぎるので、
サファイヤの男の子の心を、
その他だと、活発すぎるので女の子の心を狙う。
いずれにせよサファイヤのライバルであるが、憎めない役。

石川梨華
それほどはまり役というほどではないけれども、
梨華ちゃんに何か役を与えないわけには行かないのでw
さゆみんがやって欲しいところではあるな。

【フランツ】
サファイヤの隣国の王子様。一応、サファイヤの恋役。
超イケメンらしい。


普通に劇団の人がやりそうだ。


もう候補がないw
これは難しいなぁ。本当に全員出演するのだろうか・・。
希望を言えば、さゆみんにいい役をやって欲しいが、
梨華ちゃんもいるし中々難しいだろうな。

今日書いた情報はWeb上で調べて来た情報なので、
上演までにマンガとアニメは何とかしてみようと思う。
マンガはメジャーな作品だから図書館に行けば見つかるそうだ。
問題はアニメで、レンタルが置いてあればいいんだけどね。
TSUTAYA DISCASにあれば一番楽なんだが、置いてないようだ。
WEB巡回 : comments (2) : trackbacks (0)
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 /9
NEWS!!(楽宴
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
Categories
過去ログ